1 はじめに

より良いリーガルサービスを提供するためには、弁護士の力だけではなく、スタッフのサポートが必要不可欠です。
スタッフが法律事務の深い理解や基本的な法律・法律用語の正確な知識を持っていることによって、弁護士とスタッフとの協同によるリーガルサービスは、より充実した質が確保されます。

入所後の新人実務研修では、事件類型ごとの案件対応の流れや、スタッフに期待される役割、弁護士がどのようなことを考えて仕事をしているのかを伝えています。
そして、その後は、より深く、より正確に、法律事務や弁護士業務を理解し、基本的な法律・法律用語の知識を習得し、法律事務所で働くスタッフとしての倫理観を養ってもらうために、スタッフの勉強会を実施しています。

2 勉強会の実施

勉強会は、数名ごとに班分けをしたうえで、日本弁護士補助職協会作成のテキストを参照しつつ、事務職員能力認定制度に基づく研修会(中央研修会)のDVD学習を行っています。
また、弁護士が講師となって、事務所オリジナルのテキストでの講義も行っています。
これまで、スタッフ全員を対象に、相続や債務整理など5つの科目について勉強会を実施しました。

勉強会の際には、スタッフから積極的に質問がなされます。
また、勉強会後、スタッフにはレポートを提出してもらっているのですが、提出されたレポートの中でも、よく質問がなされます。
非常に鋭い、目を見張るような質問・疑問もたくさんあります。
このようなスタッフの持っている質問・疑問については、他のスタッフにも共有することが、スタッフ全員の学習のために良いと考えられるため、各科目について、スタッフの質問・疑問と、これに対する回答をまとめ、フィードバックしています。

3 勉強会の成果

勉強会後、解説した法律・法律用語を理解したうえで弁護士と会話している様子が見受けられます。
また、書面のドラフト作成や弁護士の作成した書面のチェックにあたっては、勉強会で習得したことを基に、意識して作成・チェックをしている様子がうかがえます。
さらに、勉強会における質問・疑問を踏まえて、書式や業務オペレーションの改善を行うこともあります。
そして何より、勉強会を実施したことにより、スタッフ側から、取り扱ってほしい分野の勉強会の実施を要望するなど、学習意欲も向上しています。

今後も、スタッフからの要望も取り入れつつ、勉強会を継続して実施していくことを予定しています。

(畠山賢次)

当事務所の弁護士が書いたコラムです。
ぜひご覧ください。

No 年月日 コラム
1 2021.4.2 2020年オータムクラーク(弁護士・下山慧)
2 2021.4.13 生産性向上とワークライフバランス(弁護士・下山慧)
3 2021.4.20 「弁護士は食えない」は本当か?(弁護士・木村哲也)
4 2021.4.27 弁護士になることをお勧めする理由(弁護士・畠山賢次)
5 2021.5.10 当事務所の弁護士の採用基準について(弁護士・山口龍介)
6 2021.5.19 事務所理念について(弁護士・木村哲也)
7 2021.5.26 地方都市で弁護士として働く魅力(弁護士・畠山賢次)
8 2021.6.7 新人弁護士へのサポート体制について(弁護士・山口龍介)
9 2021.12.17 スタッフの新人研修制度について(弁護士・山口龍介)
10 2022.2.17 青森市に「青森シティ法律事務所」を開設しました。(弁護士・木村哲也)
11 2022.3.9 2023年大学新卒者のスタッフ採用について、事務所訪問会を開催します。(弁護士・山口龍介)
12 2022.3.31 スタッフ採用への応募をご検討中の方へ、「私たちが大切にしていること(当法人のパーパス・ビジョン・ミッション)」をお伝えいたします。(弁護士・山口龍介)
13 2022.7.27 高校新卒者のスタッフ採用について(弁護士・山口龍介)
14 2022.10.26 スタッフの勉強会について(弁護士・畠山賢次)
15 2022.12.20 弁護士の勉強会について(弁護士・山口龍介)